地域の方々と楽しく健康づくり。体操や学習会などのイベントや無料の健康チェックを実施。
栃木保健医療生活協同組合は、地域のみな様に医療と介護サービスを提供する生活協同組合です。
栃木保健医療生活協同組合は、生協として健康づくり活動や社会的参加の役割を果たすつながりづくりやサロン活動などを地域住民とともに進めています。
医療や介護の資格を持った専門職の人材と、市民生活の場で活動する地域住民がともに生協の組合員として協力し合い、病気になっても介護が必要になっても「安心して住み続けられるまちづくり」をめざしています。
また「地域まるごと健康づくり」を合言葉に、生協の組合員とその周りにいる人たち全体を対象にさまざまな活動を進めています。あわせて協同組合間の協同も重視し、購買生協のみなさんなどとも協力して様々な活動をすすめています。
栃木県内に現在約80の班があり、毎年900回以上の班会が催数され、のべ7,500名の方に参加いただいています。
血圧、体組成計測定、尿チェック、大腸がんなどの検診も実施しており、近所の班会に回数制限なく自由に参加いただけます。
地域のみな様が、健康でいきいきと暮らせるきっかけになれば幸いです。
健康習慣に関する項目を複数のコースから選択して、2カ月間自宅で気軽に健康づくりに取り組める「健康チャレンジ」と「きっずチャレンジ」は、毎年1000名以上の方に参加していただいている大好評のイベントです。
少しの塩分ですこやかな生活をめざす活動の推進しています。
みそ汁塩分チェックや尿中塩分チェックなどイベントや班会で実施しています。
医療福祉生協がすすめる「すこしお生活」に賛同し、減塩の実体験をレポートする「すこしおモニター」のみな様からも「バランスの良い食事を採るよう心掛けるようになった。」「減塩だけでなく、運動もするようになり生活全般に気をつけるようになった。」と変化の声が届いております。
詳しくは日本医療福祉生活協同組合連合会(略称:医療福祉生協連)のホームページをご覧ください。
お茶をしながら気軽に健康チェック。近所や趣味仲間など3人から気軽に班会を開いて、健康づくりをすすめています。
レインボー健康体操や笑いケアなど、楽しく継続出来る健康づくりに取り組んでいます。食事班、山登り班、映画班、パークゴルフ班、手芸班、など約80班会。ご近所の班会にお気軽にご参加ください。
体操を行うと脳が刺激され、脳神経細胞のネットワークがどんどん広がり、認知症の原因となる脳障害を予防します。
「笑いの体操」と「ヨガの呼吸法」を組み合わせた運動法です。笑うことは健康に良く、コミュニケーションの潤滑油としても人間関係を豊かなものにしてくれます。
人と人が集い交流する場、一人ひとりが役割を持ち、誰かのために力を発揮できる居心地のいい場所、共通する趣味などでゆるやかにつながる場所。そんな居場所をいたるところにつくる事をめざしています。
宇都宮市内に「ニコニコはうす」(細谷町)、「陽だまり」(陽東)、「ふたばの家」(ふたば1丁目)が、佐野市田沼に「もみじの家」という空き家を活用した常設の居場所を開いています。そこでは、組合員と地域域住民が触れ合える様々な活動を行っています。
また、地域組合員が支部をつくり、県内に現在約80の班ができ、健康づくりや趣味のサークル、お茶会などの活動を常設の居場所や公共施設などを借りて開催しています。多くの班がオープンで誰でもご参加いただけるように活動しています。あなたのお住いの近くでもお近くの班会をのぞいてみませんか?
スーパー店頭や屋内などで血圧測定・体脂肪測定など地域の方々に無料で健康チェックを定期的に実施しています。
場所とりせん細谷店
日時第3火曜日13時30分〜15時
場所コープ越戸店
日時年金支給日13時30分〜15時
場所ヨークベニマル鶴田店
日時第2木曜日13時30分〜15時
場所コープ鶴田店
日時第3金曜日13時30分〜15時
場所ヨークベニマル西川田店
日時第3金曜日13時30分〜15時
場所ダイユー高原店
日時第3火曜日14時〜15時30分
予定は変更する場合がありますのであらかじめご了承ください。
医療生協は、健康とくらしを守るために、平和と社会保障を守り、医療制度を充実させるための署名活動や、平和を守る運動にも参加しています。
楽しくて健康づくりに役立つイベントを開催しています。
2つの診療所で毎年実施。様々なイベントを地域のみなさまと楽しんでいます。
毎年7月実施。参加者数約100名の人気のイベントです。
外部から講師を招き実施。認知症、SDH等について学びます。
「うつのみや食育フェア」で塩分チェックなどを行っています。食への関心が高まるきっかけに。
この他にもたくさんのイベントがあります。ぜひご参加ください。